top of page
藤波徳忠
94代目伊勢神宮祭主

【藤波徳忠】​

94代目伊勢神宮祭主:1714年(正徳4年8月30日)〜1727年(享保12年閏1月)

生年月日:1670年5月22日(寛文10年4月4日)〜1727年5月12日(享保12年閏3月22日)

干支:庚戌年

星座:未詳

時代:江戸時代、第112代・霊元天皇、第113代・東山天皇、第114代・中御門天皇の御代

 

名前:藤波徳忠(フジナミノリタダ)

​関連氏族:中臣氏二門、大中臣氏藤波家

父:藤波景忠(フジナミカゲタダ)- 93代目伊勢神宮祭主

母:貞固(サダコ)

兄:藤波友麿(フジナミトモマロ)

弟:河辺忠長(カワベタダナガ)- 河辺房長の養子になる / 河辺精長家4代目当主

弟:河辺隆亮(カワベタカアキ)- 河辺房長の養子になる河辺精長家5代目当主

弟:河辺景英(カワベカゲヒデ)- 河辺千長の養子になる

弟:藤波富麿(フジナミトミマロ)

弟:藤波徳麿(フジナミトクマロ)

弟:千種有補(チクサアリスケ) - 千種有敬の養子になる

妹:未詳 - 勘解由小路光潔室

【家女房:未詳】​

生年月日:?〜1727年11月6日(享保12年閏9月23日)

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

父:未詳

母:未詳

女子:貞姓院(テイセイイン)

男子:藤波和忠(フジナミカズタダ)- 95代目伊勢神宮祭主

男子:藤波效忠(フジナミナラタダ)

女子:暁雲院(ギョウウンイン)

アンカー 1
bottom of page