top of page
4代目八条宮(桂宮)当主

【八条宮長仁親王】

​世襲親王家・4代目八条宮(桂宮)当主

生年月日:1655年6月18日(明暦元年5月14日)〜1675年8月16日(延宝3年6月25日)

年齢:21歳

干支:乙未年

星座:双子座
時代:江戸時代

 

名前:八条宮長仁親王(ハチジョウノミヤオサヒトシンノウ)

   倉宮(クラノミヤ)

   一宮(イチノミヤ)

   若宮(ワカノミヤ)

   阿茶麿(アチャマロ)

 

関連氏族:皇族、持明院統、伏見宮、高松宮→養子→八条宮


父:後西天皇(ゴサイテンノウ)- 第111代天皇、2代目高松宮(有栖川宮)当主

母:明子女王(アキコジョオウ)- 高松宮好仁親王の娘

姉:誠子内親王(トモコナイシンノウ)

●後西天皇第1皇子

●寛文5年(1665年)10月穏仁親王が継嗣となる王子のないまま薨去したため、親王の継嗣として寛文6年(1666年)八条宮家を相続した。


 

 

【正室:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

父:未詳

母:未詳

アンカー 1
bottom of page