top of page
【藤波季忠】
96代目伊勢神宮祭主:1762年(宝暦12年1月22日)〜1778年(安永7年)
生年月日:1739年3月5日(元文4年1月26日)〜1813年3月17日(文化10年2月15日)
干支:己未年
星座:未詳
時代:江戸時代
名前:藤波季忠(フジナミスエタダ)
関連氏族:中臣氏、藤原北家御子左家流(二条家)下冷泉家➡︎養子➡︎藤浪家
父:冷泉宗家(レイゼイムネイエ)- 下冷泉家12代目当主
兄:冷泉為晴(レイゼイタメハル)
弟:冷泉為栄(レイゼイタメサカ)- 下冷泉家13代目当主
●藤波和忠の養子になり、藤波和忠の娘・藤波伊子と結婚する。
【藤波伊子】
生年月日:未詳
干支:未詳
星座:未詳
時代:江戸時代
名前:藤波伊子(フジナミイシ)
関連氏族:中臣氏二門、大中臣氏藤波家
母:未詳
男子:若江公義(ワカエキミヨシ)- 若江長公の養子になる
女子:梅小路季子(ウメコウジスエコ)- 梅小路家の養子になる
藤波寛忠を養子する。
アンカー 1
bottom of page