top of page
【藤波教忠】
99代目伊勢神宮祭主:1840年(天保10年8月11日)〜1871年3月18日(明治4年1月28日)
生年月日:1823年9月23日(文政6年8月19日)〜1891年(明治24年)1月31日
干支:癸未年
星座:天秤座
時代:江戸時代〜明治時代
関連氏族:中臣氏二門、大中臣氏藤波家
伊勢神宮祭主の世襲制が廃止される。
【妻:高倉愛子】
生年月日:未詳
干支:未詳
星座:未詳
時代:江戸時代
関連氏族:中臣氏、藤原北家長良流高倉家
父:高倉永雅(タカクラナガマサ)- 19代目高倉家当主
母:未詳
女子:藤波文子(フジナミフミコ)- 藤波言忠室
女子:大巌恭子(オオタケキョウコ)- 藤波言忠室後に離縁、大巌蟄龍室
男子:藤波重忠(フジナミシゲタダ)
●広橋胤保の子・藤波言忠を養子にする。その後、娘・文子と結婚
アンカー 1

bottom of page