top of page
伊香色雄・真木姫・荒姫・玉手姫

【伊香色雄】​

生年月日:未詳

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:古墳時代

治世:第10代・崇神天皇

名前:伊香色雄(イカガシコオ)

   伊香色男(イカガシコオ)

   伊香賀色雄(イカガシコオ)

   伊香我色乎(イカガシコオ)

   伊香我色男(イカガシコオ)

   伊賀我色男(イカガシコオ)

   伊迦賀色許男(イカガシコオ)

関連氏族:物部連の祖

父:大綜麻杵(オオヘソキ)

母:高屋阿波良姫(タカヤノアワラヒメ)

姉:伊香色謎(イカガシコメ)- 第8代・孝元天皇側室のちに第9代・開化天皇妃

妻:真木姫(マキヒメ)

妻:荒姫(アラヒメ)

妻:玉手姫(タマテヒメ)

妻:真鳥姫(マトリヒメ)

妻:未詳

長溝の娘3姉妹を妻にする

後裔は

・左京穂積朝臣・左京矢田部連・左京矢集連・左京物部肩野連・左京柏原連・左京佐為連・左京葛野連・左京登美連

左京水取連・左京猪名部造・右京巫部宿禰・右京箭集宿禰・右京内田臣・右京水取連・右京小治田連・山城国宇治宿禰

・山城国佐為宿禰・山城国宇治山守連・山城国額田臣・大和国真神田首・大和国長谷山直・摂津国若湯坐宿禰・摂津国巫部宿禰

・摂津国内田臣・摂津国物部韓国連・摂津国矢田部造・摂津国佐夜部首・河内国宇治部連・河内国矢田部首・河内国物部飛鳥

・河内国津首・和泉国采女臣・和泉国物部・和泉国網部・和泉国衣縫・右京尋来津首・右京物部・摂津国椋椅部連

●崇神天皇7年8月7日、崇神天皇が伊香色雄を大物主神をまつる神班物者(かみのものあかつ人、神にささげる物をわかつ人)にしようとして占うと吉と出た。また他の神を祭ろうとして占うと不吉と出た。​このことが、石上神宮の創建と考えて良さそうだ。


 

【妻:真木姫】​

生年月日:未詳

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:古墳時代

​治世:第10代・崇神天皇

名前:真木姫(マキヒメ)

​関連氏族:山代県主の祖

父:長溝(ナガミゾ )- 山代県主の祖

母:未詳

妹:荒姫(アラヒメ)- 伊香色雄室

妹:玉手姫(タマテヒメ)- 伊香色雄室

男子:建胆心(タケコココロ)

男子:多弁(タベ)

 

【妻:荒姫】​

生年月日:未詳

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:古墳時代

​治世:第10代・崇神天皇

名前:荒姫(アラヒメ)

関連氏族:山代県主の祖

父:長溝(ナガミゾ )- 山代県主の祖

母:未詳

姉:真木姫(マキヒメ)- 伊香色雄室

妹:玉手姫(タマテヒメ)- 伊香色雄室

男子:安毛建美(ヤスケタケミ)- 六人部連等祖、物部連公祖

男子:大新河(オオニイカワ)- 物部連祖

【妻:玉手姫】​

生年月日:未詳

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:古墳時代

​治世:第10代・崇神天皇

名前:玉手姫(タマテヒメ)

関連氏族:山代県主の祖

父:長溝(ナガミゾ )- 山代県主の祖

母:未詳

姉:真木姫(マキヒメ)- 伊香色雄室

姉:荒姫(アラヒメ)- 伊香色雄室

男子:建新川(タケニイカワ)- 倭志紀県主等祖

男子:物部十千根(モノノベノオオチネ)- 物部連公祖

真木姫
荒姫
玉手姫

【妻:真鳥姫】​

生年月日:未詳

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:古墳時代

​治世:第10代・崇神天皇

名前:真鳥姫(マトリヒメ)

​関連氏族:未詳

父:未詳

母:未詳

男子:大咩布(オオメフ)

真鳥

【妻:未詳】​

生年月日:未詳

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:古墳時代

​治世:第10代・崇神天皇

名前:未詳

​関連氏族:未詳

父:未詳

母:未詳

男子:氣津別(ケツワケ)

bottom of page