top of page
【天村雲】
生年月日:未詳
干支:未詳
星座:未詳
時代:弥生時代
名前:天押雲根(アメノオシクモネ)
祀られている神社:天村雲神社
枚岡神社
関連氏族:中臣氏、大中臣氏、藤原氏、卜部氏
父:天児屋(アメノコヤネ)
母:天美津玉照比売(アメノミツタマテルヒメ)
●天足彦(麻刀方)を天児屋と同一とし、弟に天御桙とする説があるが、このサイトでは天足彦(麻刀方)と天児屋を別人とし、天御桙は弟ではないとする。
●また、このサイトでは、天児屋の存在も確認するので、ここから遡るのは一旦ストップする。
●神武朝に活躍した高倉下の子と記される。また天香山の子とも記されているので、天児屋=高倉下=天香山となり、天児屋は中臣氏の祖、高倉下は尾張氏の祖、天香山は物部氏の祖となる。
【妻:出早比売】
生年月日:未詳
干支:未詳
星座:未詳
時代:弥生時代
名前:出早比売(イズハヤヒメ)
祀られている神社:天村雲神社
関連氏族:諏訪氏
父:出早雄(イズハヤオ)
兄:可毛羽(カモハ)
弟:八縣宿禰(ヤツアガタスクネ)
●別名・会津比売という説もあるが、その場合配偶者は天村雲ではなく武五百建になり、時代にズレが生じるので、このサイトでは、出早比売と会津比売は別人とする。
出早比売
bottom of page