top of page

【大小橋】​

生年月日:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:古墳時代

治世:第14代・仲哀天皇、神功皇后第15代応神天皇の御代

名前:大小橋(オオバセ)

祀られている神社:比売許曽神社

         彦湯稲荷神社

​関連氏族:中臣氏の祖

父:烏賊津(イカツ)

母:未詳(武内宿禰の妹)

弟:真根子(マネコ)

●第13代・成務天皇に仕えたとされているが、父・烏賊津は第14代・仲哀天皇、神功皇后に仕え、弟・真根子は第15代・応神天皇の御代に自害したとされ、時代を遡るので不自然に思える。もし、成務天皇に仕えていたのが正しいなら、天皇が同時に存在したと考えた方が良いかもしれない。

【妻:未詳】​

生年月日:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:古墳時代

治世:第14代・仲哀天皇、神功皇后第15代応神天皇の御代

父:未詳

母:未詳

男子:中臣阿麻毘舎卿(ナカトミノアマヒサ)

bottom of page