top of page
第110代天皇

【後光明天皇】

第110代天皇:1643年11月14日(寛永20年10月3日 )〜1654年10月30日(承応3年9月20日)

生年月日:1633年4月20日(寛永10年3月12日)〜1654年10月30日(承応3年9月20日)

​年齢:21歳

干支:癸酉年

星座:牡羊座

時代:江戸時代

 

名前:後光明天皇(ゴコウミョウテンノウ)

   素鵞宮紹仁親王(スガノミヤツグヒトシンノウ)

 

関連氏族:皇族、持明院統

父:後水尾天皇(ゴミズノオテンノウ)- 第108代天皇

母:園 光子(ソノミツコ)

弟:守澄法親王(シュチョウホウシンノウ)

妹:元昌女王(ゲンショウジョオウ)
妹:宗澄女王(ソウチョウジョオウ)

妹:桂宮(カツラノミヤ)

 

 

【典侍:庭田秀子】
生年月日:?〜1685年5月4日(貞享2年4月2日)

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

 

名前:庭田秀子(ニワタヒデコ)

 

関連氏族:皇族、宇多源氏敦実親王流雅信流時中流庭田家

父:庭田重秀(ニワタシゲヒデ)
​母:未詳

第1皇女:孝子内親王(タカコナイシンノウ)

●庭田家は宇多源氏の流れを引く公家・華族。公家としての家格は羽林家、華族としての家格は伯爵家。
●源 雅信の子孫・経資(実父は藤原公直)を祖とする堂上源氏の一つ。

庭田秀子
後光明天皇.jpeg
bottom of page