top of page
久邇宮多嘉王・水無瀬静子
5代目臨時伊勢神宮親任祭主
6代目伊勢神宮親任祭主

【久邇宮多嘉王】

5代目臨時伊勢神宮親任祭主:1909年(明治42年)9月23日〜1919年(大正8年)9月6日

​6代目伊勢神宮親任祭主:1919年(大正8年)9月6日〜1937年(昭和12年)10月1日

生年月日:1875年(明治8年)8月17日〜1937年(昭和12年)10月1日

年齢:満62歳

干支:乙亥年

星座:獅子座

時代:明治時代〜昭和時代

名前:久邇宮多嘉王(クニノミヤタカオウ)

   久邇多嘉(クニタカ)

   

関連氏族:皇族、伏見宮、久邇宮

父:久邇宮朝彦親王(クニノミヤアサヒコシンノウ)- 初代久邇宮家当主、3代目伊勢神宮親任祭主

母:泉亭静枝(イズミテイシズエ)

姉:智當宮(チトノミヤ)

兄:武智宮(ムチノミヤ)

兄:賀陽宮邦憲王(カヤノミヤクニノリオウ)- 賀陽宮初代当主、5代目伊勢神宮親任祭主

弟:久邇宮暢王(クニノミヤノブオウ)

●多嘉王は、新たな宮家を創設せず、久邇宮の分家になる

 

​【妻:水無瀬静子】

​生年月日:1884年(明治17年)9月25日〜1959年(昭和34年)9月27日

年齢:満75歳

干支:甲申年

星座:天秤座

時代:明治時代〜昭和時代

名前:水無瀬静子(ミナセシズコ)

   多嘉王妃静子(タカオウヒシズコ)

   久邇静子(クニシズコ)

関連氏族:中臣氏、藤原北家隆家流水無瀬嫡流水無瀬家

父:水無瀬忠輔(ミナセタダスケ)- 29代目水無瀬家当主、初代水無瀬子爵家

母:東園富子(ヒガシソノトミコ)

兄:水無瀬忠政(ミナセタダマサ)- 30代目水無瀬家当主、2代目水無瀬子爵家

兄:水無瀬忠房(ミナセタダフサ)

兄:山本忠則(ヤマモトタダノリ)- 山本太郎の養子になる

兄:水無瀬忠臣(ミナセタダオミ)

第1王女:久邇宮発子女王(クニノミヤノリコジョオウ)

第1王子:久邇宮賀彦王(クニノミヤノリヒココウ)

第2王女:久邇宮珖子女王(クニノミヤコウコジョオウ)

第3王女:久邇宮恭仁子女王(クニノミヤクニコジョオウ)- 29代目二条家当主・二条弼基夫人

第2王子:宇治家彦(ウジイエヒコ)- 宇治姓を賜り、伯爵家となる

第3王子:梨本徳彦(ナシモトトクヒコ)- 梨本伊都子の養子になる。梨本家4代目当主

水無瀬静子
多嘉王.jpg
bottom of page