top of page

【安宿王】

生年月日:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:奈良時代

名前:安宿王(アスカベオウ)

   高階真人(タカシナマヒト)

関連氏族:皇族、高階氏(安宿王流)

父:長屋王(ナガヤオウ)

母:藤原長娥子(フジワラノナガコ)- 藤原不比等の娘

弟:黄文王(キブミオウ)

弟:山背王(ヤマシロオウ)- 臣籍降下し藤原弟貞を名乗る

妹:教勝(キョウショウ)

​●対立する藤原四兄弟の陰謀とも言われる長屋王の変で父・長屋王が自害すると、「長屋王の兄弟(鈴鹿王)、姉妹、子孫と妾の罪の縁坐は赦免せよ」という勅令が出され、これにより、長娥子およびその所生の子らは、不比等の血を引くことをもって特に助命された。

●757年(天平宝字元年)、橘奈良麻呂の乱が起こり疑われ佐渡に流罪。

●773年(宝亀4年)、光仁天皇から高階姓を賜る。

【妻:未詳】

生年月日:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:奈良時代

父:未詳

母:未詳

​男子:未詳

​●安宿王流として、高階遠成高階浄階高階石河高階河子などが見える。

アンカー 1
息子
bottom of page