top of page
淤母陀琉・阿夜訶志古泥
6代目神世七代

【淤母陀琉】​​

6代目神世七代

生年月日:未詳

干支:未詳

星座:未詳
時代:神世七代

名前:淤母陀琉(オモダル)

   面足(オモダル)

   面垂見(オモダルミ)

【妹:阿夜訶志古泥】​​

6代目神世七代

生年月日:未詳

干支:未詳

星座:未詳
時代:神世七代

名前:阿夜訶志古泥(アヤカシコネ)

   綾惶根(アヤカシキネ)

   吾屋惶城根(アヤカシキネ)

   吾屋橿城(アヤカシキ)

   綾惶根(アヤカシネ)

日本神話に登場する

●男女一対の神で、兄妹であるが、両親の記述はない。このサイトでは両親を未詳とする。

●オモダルは「完成した(=不足したところのない)」の意、アヤカシコネはそれを「あやにかしこし」と美称したもの。つまり、人体の完備を神格化した神であるとされる。

●神武天皇は仍孫(7代後の子孫)と言われてるが、淤母陀琉・阿夜訶志古泥の子孫の記述は未詳。

阿夜訶志古泥
bottom of page