top of page
⬅︎PREV
3代目重宣系板倉家当主
10代目庭瀬藩藩主
NEXT➡︎

【板倉昌信】

3代目清和源氏経基流河内源氏系義国流足利氏庶流渋谷氏支流板倉氏重昌系板倉家重宣系板倉家当主:1713年3月6日(正徳3年2月10日)〜1730年6月12日(享保15年4月27日)

10代目備中国庭瀬藩藩主:1713年3月6日(正徳3年2月10日)〜1730年6月12日(享保15年4月27日)

生年月日:1700年9月16日(元禄13年8月4日)〜1730年6月12日(享保15年4月27日)

年齢:31歳

干支:庚辰年

星座:乙女座

時代:江戸時代

 

名前:板倉昌信(イタクラマサノブ)

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条系庶流閑院流徳大寺家

父:板倉重高(イタクラシゲタカ)- 2代目清和源氏経基流河内源氏系義国流足利氏庶流渋谷氏支流板倉氏重昌系板倉家重宣系板倉家当主

母:未詳 - 田村建顕の娘で、松平近栄の養女

正室:未詳 - 加藤泰恒の娘

側室:未詳 - 宮本氏の娘

妻:未詳

【正室:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

   

​関連氏族:中臣氏一門、藤原北家魚名流利仁流齋藤氏加藤氏光泰系

​​

父:加藤泰恒(カトウヤスツネ)- 4代目藤原北家魚名流利仁流齋藤氏加藤氏光泰系当主

母:未詳

兄弟:加藤泰統(カトウヤスムネ)- 5代目藤原北家魚名流利仁流齋藤氏加藤氏光泰系当主

兄弟:加藤文麗(カトウブンレイ)- 加藤泰茂の嫡養子になる

兄弟:加藤泰広(カトウヤスヒロ)- 4代目伊予国大洲支藩新谷藩藩主

姉妹:未詳 - 徳大寺実憲室

●板倉昌信と離縁ののち、喜連川茂氏の継室になる。

●加藤氏4代目当主・加藤景廉の子・景義の後裔。

●重光の子孫が加藤を名乗る。

●加藤氏は、藤原氏の一族で、加藤の「加」は加賀の藤原からきたものと一般にいわれる。

●齋藤景通の加賀介からきてると考えられる。

加藤泰恒の娘
宮本氏

【側室:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

   

​関連氏族:宮本氏

父:未詳

母:未詳

長男:板倉勝興(イタクラカツオキ)- 4代目清和源氏経基流河内源氏系義国流足利氏庶流渋谷氏支流板倉氏重昌系板倉家重宣系板倉家当主

​●宮本氏は、中臣氏の後裔や村上源氏の後裔、赤松氏の後裔などがあるが、この宮本氏の出自未詳のため、宮本氏とだけ記す。

【妻:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

父:未詳

母:未詳

女子:未詳 - 堀 直著正室

女子:未詳 - 石川総恒正室

bottom of page