top of page
9代目定勝流定綱系久松松平家当主
12代目白川藩藩主
21代目白河城城主
NEXT➡︎

【松平定信】

9代目土師氏菅原氏高辻氏久松氏久松松平家定勝流定綱系久松松平家当主:1783年(天明3年10月16日)​〜1812年(文化9年)

12代目陸奥国白川藩藩主:1783年(天明3年10月16日)​〜1812年文化9年

​21白河城城主:1783年(天明3年10月16日)​〜1812年文化9年

生年月日:1759年1月25日(宝暦8年12月27日)〜1829年6月14日(文政12年5月13日)

年齢:72歳

干支:己卯年

星座:水瓶座

時代:江戸時代

墓所:霊巌寺 (東京都江東区)

名前:松平定信(マツダイラサダノブ)

関連氏族:皇室、清和源氏経基流河内源氏系義国流新田氏庶家得川家松平氏徳川別家庶流田安家➡︎養子➡︎久松松平家

父:徳川宗武(トクガワムネタケ)- 初代清和源氏経基流河内源氏系義国流新田氏庶家得川家松平氏徳川別家庶流田安家当主

母:香詮院(コウセンイン)- 山村氏の娘

姉:徳川淑姫(トクガワヒデヒメ)- 鍋島重茂継室

姉:徳川友菊(トクガワユウヒ)

兄:松平定国(マツダイラサダクニ)- 10代目土師氏菅原氏高辻氏久松氏久松松平家宗家当主

正室:未詳 - 松平定邦の娘

継室:加藤隼姫(カトウハヤヒメ)- 加藤泰武の娘

側室:貞順院(テイジュンイン)- 中川氏の娘

妻:未詳

【正室:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

墓所:未詳

​関連氏族:土師氏菅原氏高辻氏久松氏久松松平家定勝流定綱系久松松平家

父:松平定邦(マツダイラサダクニ)- 8代目土師氏菅原氏高辻氏久松氏久松松平家定勝流定綱系久松松平家当主

母:未詳 - 黒田継高の娘

兄弟:未詳

姉妹:未詳

​姉妹:未詳

●久松松平氏は、元は久松氏で室町時代には尾張知多郡阿久居の領主であり、戦国時代の俊勝の代には初め織田氏に属すも徳川家康の母伝通院を妻としたことで徳川氏に属するようになり、その子らは松平姓に改姓。その嫡流は江戸時代には親藩大名伊予松山藩主家、明治維新後には久松に復姓して華族の伯爵家に列した。

松平定邦の娘
松平定信.jpg
加藤隼姫

【継室:加藤隼姫

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

墓所:未詳

名前:加藤隼姫(カトウハヤヒメ)

​関連氏族:中臣氏一門、藤原北家魚名流利仁流齋藤氏加藤氏光泰系

父:加藤泰武(カトウヤスタケ)- 8代目​藤原北家魚名流利仁流齋藤氏加藤氏光泰系当主

母:未詳

長男:松平定永(マツダイラサダナガ)- 10代目土師氏菅原氏高辻氏久松氏久松松平家定勝流定綱系久松松平家当主

貞順院

【側室:貞順院

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

墓所:未詳

名前:貞順院(テイジュンイン)

​関連氏族:皇族、清和源氏嫡流経基流頼光流摂津源氏系多田源氏、中川氏

父:未詳 - 中川氏

母:未詳

次男:真田幸貫(サナダユキツラ)- 12代目清和源氏貞保親王流滋野氏海野氏庶流真田氏信濃真田氏当主

●中川氏は、清和源氏嫡流経基流頼光流摂津源氏系多田源氏の流れを汲むと称しているが、中川氏の祖である中川重清の出自未詳の為、清和源氏嫡流経基流頼光流摂津源氏系多田源氏、中川氏と記す。

【妻:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:江戸時代

墓所:未詳

父:未詳

母:未詳

女子:松平福姫(マツダイラフクヒメ)- 松平定則正室

女子:清昌院(セイショウイン)- 諏訪忠恕正室

女子:保寿院(ホジュイン)- 加藤泰済正室

女子:松平寿姫(マツダイラトシヒメ)- 牧野忠鎮正室、のちに内藤信敦継室

女子:松平 蓁(マツダイラシン)- 松浦 熈正室

女子松平 庸( マツダイラツネ)- 前田利幹継室

女子:未詳 - 松平輝健正室

bottom of page