top of page
孝安天皇・押媛
​第6代天皇

【孝安天皇】​

​第6代天皇:孝安天皇元年1月7日〜孝安天皇102年1月9日

生年月日:孝昭天皇49年〜孝安天皇102年1月9日

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳
時代:弥生時代

名前:孝安天皇(コウアンテンノウ)

   日本足彦国押人天皇(ヤマトタラシヒコオシヒトスメラミコト)

   大倭帯日子国押人(オオヤマトタラシヒコオシヒト)

​関連氏族:天津神、天孫族、日向族、皇族

父:孝昭天皇(コウショウテンノウ)- 第7代天皇

母:世襲足媛(ヨソタラシヒメ)

兄:天足彦国押人(アメノタラシヒコオシヒト)- 押媛の父

●孝昭天皇の第2皇子。

【​皇后:押媛】​

​年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳
時代:弥生時代

名前:押媛(オシヒメ)

   忍鹿比売(オシカヒメ)

関連氏族:皇族

​​

父:天足彦国押人(アメノタラシヒコオシヒト)- 第5代・孝昭天皇皇子、孝安天皇兄、和珥氏の祖。

母:未詳

皇子:大吉備諸進(オオキビノモロススミ)

皇子:孝霊天皇(コウレイテンノウ)- 第7代天皇

​●孝安天皇にとって、押媛は兄・天足彦国押人の娘で姪にあたる。

●父・天足彦国押人命は、和珥氏の祖、和珥氏から広がる春日臣・大宅臣・粟田臣・小野臣・柿本臣・壱比韋臣・大坂臣・阿那臣(吉備穴国造)・多紀臣・羽栗臣・知多臣・牟邪臣(武社国造)・都怒山臣・伊勢飯高君(飯高県造)・壱師君(壱師県造)・近淡海国造ら多くの諸氏族の祖となる重要人物である。

押媛
孝安天皇.jpg
天足彦国押人
大吉備諸進
bottom of page