top of page

【松浦庄太郎】
生年月日:1861年12月25日(文久元年)〜1954年(昭和29年)8月27日

年齢:93歳

干支:辛酉年

星座:未詳

時代:明治時代

名前:松浦庄太郎(マツウラショウタロウ)

 

関連氏族:皇族、嵯峨源氏融流箕田源氏渡辺氏名古屋氏滝口氏松浦氏支流泉未松浦氏

父:松浦平吉(マツウラヘイキチ)

母:かつ
弟:松浦虎松(マツウラトラマツ)
弟:川嶋庄一郎(カワシマショウイチロウ)

●和歌山県有田郡山保田組板尾村(現・有田川村)で農業を営む平吉の子として産まれる。

●松浦家は、古くは屋号をふどう(不動)、江戸期にはかど(門)とよび、明治4年頃平民の苗字使用許可により松浦姓を名乗った農家である。
●松浦氏のルーツは、和歌山県であることから、嵯峨源氏から分かれた渡辺氏の支流・和泉松浦氏に属するとするのが専門家の間で一致した見解である。

●更に渡辺氏のルーツは嵯峨天皇の支族で箕田源氏の支族・渡辺綱(摂津国渡辺の祖 / 現・大阪市中央区)とされる。

bottom of page