top of page
4代目渡辺氏当主

【渡辺 伝】

4代目嵯峨源氏融流箕田支流渡辺氏当主
生年月日:1075年(承保2年)〜1134年(長承3年)

年齢:60歳

干支:乙卯年

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:渡辺 伝(ワタナベノツトウ)

   源 伝(ミナモトノツトウ)

   滝口大夫(タキグチタイフ)

 

関連氏族:皇族、嵯峨源氏源融流箕田支流渡辺氏

父:渡辺 安(ワタナベノヤス)- 3代目嵯峨源氏融流箕田支流渡辺氏当主

母:未詳

弟:渡辺 至(ワタナベノイタル)

弟:渡辺 勝(ワタナベノマサル)

弟:渡辺 引(ワタナベノヒケル)

 

●嵯峨源氏源融の子孫。正式な名乗りは『源 伝』
​●父を継いで滝口大夫。

●平安時代後期の武士。清和源氏嫡流摂津源氏の源 明国に使える。

 


【妻:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

父:未詳

母:未詳


長男:渡辺 満(ワタナベノミタシ)- 5代目摂津国渡辺氏当主

次男:渡辺 重(ワタナベノシゲシ)- 瓜生氏の祖

三男:渡辺 房(ワタナベノフサシ)

四男:渡辺 教(ワタナベノオシエシ)

五男:渡辺 親(ワタナベノチカシ)- 赤田氏の祖

六男:渡辺 調(ワタナベノシラベシ)

bottom of page