top of page
アンカー 1
【当麻皇子】
3代目征新羅大将軍:603年(推古天皇11年4月)〜603年(推古天皇11年7月)
生年月日:574年(敏達天皇3年)〜?
干支:甲午年
星座:未詳
時代:飛鳥時代
名前:当麻皇子(タイマノミコ)
関連氏族:皇族
妹:酢香手姫皇女(スカテヒメノヒメミコ)- 8代目伊勢神宮斎宮
●603年(推古天皇11年4月)、播磨に到着3代目征新羅大将軍に任命されたが、推古天皇11年7月6日、妻の舎人皇女が明石で薨じたため、それで赤石桧笠岡上に葬った。これにより当麻皇子は引き返して遂に征討することはなかった。
【妻:舎人皇女】
生年月日:?〜603年(推古天皇11年7月3日)
干支:未詳
星座:未詳
時代:飛鳥時代
名前:舎人皇女(トネリノヒメミコ)
関連氏族:皇族
bottom of page