top of page
【大津皇子】
生年月日:663年(天智天皇2年)〜686年10月25日(朱雀元年10月3日)
干支:癸亥年
星座:未詳
時代:飛鳥時代
名前:大津皇子(オオツノミコ)
関連氏族:皇族
母:大田皇女(オオタノヒメミコ)- 第38代・天智天皇皇女
●那大津(現・博多)にて産まれる。
●朱鳥元年(686年)に大津皇子が謀反の意ありとして捕えられて磐余の自邸で死を賜った。
●1984年度飛鳥京跡調査で,「大津皇」「大来」などの木簡削片が出土した。
【正妃:山辺皇女】
生年月日:?〜686年10月25日(朱雀元年10月3日)
干支:未詳
星座:未詳
時代:飛鳥時代
名前:山辺皇女(ヤマノベノヒメミコ)
関連氏族:皇族
男子:粟津王(アワズオウ)
●朱鳥元年(686年)に大津皇子が謀反の意ありとして捕えられて磐余の自邸で死を賜ったのに伴い殉死した。
山辺皇女
bottom of page