top of page
三島足奴
15代目出雲国造

【三島足奴】​

15代目出雲国造

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:弥生時代、古墳時代

治世:第9代・開化天皇

   第10代・崇神天皇

出身:出雲国

名前:三島足奴(ミシマソマヌ)

   三島宿禰(ミシマソマヌ)

​関連氏族:天孫族、出雲国造

父:来日田維穂​(キヒタイホ)- 14代目出雲国造

母:未詳

兄弟:櫛万呂足尼(クシヨロズソマヌ)

姉妹:出雲鞍山祇姫(イズモクラヤマツミヒメ)​-  意富禰希毛知室

兄弟:岐多志古(キタシコ)

●姓が三島であることから、愛媛県の大三島にある「大山祇神社 / 三島神社」と関わりがあるのだろうか?

●鳥取には荒木三嶋神社がある。戦前まで荒木神社と三嶋神社に分かれていて、荒木神社の御祭神は大己貴命。三嶋神社の御祭神はなんと、田心姫命・湍津姫命・市杵島姫命と宗像の神が祀られている。なぜ、大山祇ではないのか?

 

【妻:未詳】​

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:弥生時代、古墳時代

治世:第9代・開化天皇

   第10代・崇神天皇

出身:未詳

 

名前:未詳

 

関連氏族:未詳

父:未詳

母:未詳

男子:淤宇宿禰(オウノソマヌ)- 16代目出雲国造

男子:阿米咋(アメクイ)

男子:大島古(オオシマコ)

bottom of page