top of page

【守貞親王】

生年月日:1179年4月6日(治承3年2月28日)〜1223年6月14日(貞応2年5月14日)

年齢:44歳

干支:己亥年

星座:牡羊座

時代:平安時代、鎌倉時代

 

名前:守貞親王(もりさだしんのう)

   持明院宮(ジミョウインノミヤ)

   持明院法皇(ジミョウインホウオウ)

   広瀬院(ヒロセイン)

   行助入道親王(ギョウジョニュウドウインノウ)

   高倉院(タカクライン)

 

関連氏族:皇族


父:高倉天皇(タカクラテンノウ)- 第80代天皇

母:坊門殖子(ボウモンショクシ)

​弟:後鳥羽天皇(ゴトバテンノウ)- 第82代天皇

妃:持明院陳子(ジミョウインチンシ)

​妻:未詳

 

 

 

 


【妃:持明院陳子】

生年月日:1173年(承安3年)〜1238年11月10日(嘉禎4年10月3日)

年齢:65歳

干支:癸巳年

星座:未詳

時代:平安時代、鎌倉時代

名前:持明院陳子(ジミョウインチンシ)

   北白河院(キタシラカワイン)

   如律(ニョリツ)

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家九条流御堂流中御門流持明院家

父:持明院基家(ジミョウインモトイエ)- 3代目持明院家当主

母:未詳 - 平 頼盛の娘

兄:持明院保家(ジミョウインヤスイエ)

妹:未詳 - 平 資盛室

第1皇子:尊性法親王(ソンショウホウシンノウ)

第1皇女:利子内親王(トシコナイシンノウ)- 69代目伊勢神宮斎宮

第2皇女:能子内親王(ヨシコナイシンノウ)

第3皇女:本子内親王(モトコナイシンノウ)

第2皇子:道深法親王(ドウシンホウシンノウ)

第4皇女:邦子内親王(クニコナイシンノウ)

第3皇子:後堀河天皇(ゴホリカワテンノウ)- 第86代天皇

●持明院家は、藤原北家中御門流の公家・華族である。公家としての家格は羽林家、華族としての家格は子爵家。

持明院陳子
守貞親王.jpg

【​妻:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代、鎌倉時代

父:未詳

母:未詳

皇女:有子内親王(アリコナイシンノウ)

不明
bottom of page