【醍醐天皇・敦仁】
第60代天皇
生年月日:885年2月6日(元慶9年1月18日)〜930年10月23日(延長8年9月29日)
干支:巳年
星座:水瓶座
在位:897年8月4日(寛平9年7月3日)〜930年10月16日(延長8年9月22日)
年号:寛平、昌泰、延喜、延長
時代:平安時代
父:宇多天皇
母:藤原胤子
弟:敦慶親王
弟:敦固親王
妹:柔子内親王
弟:敦実親王
女御:源 和子
女御:藤原能子
女御:藤原和香子
更衣:源 封子
更衣:藤原鮮子
更衣:源 昇の娘
更衣:源 周子
更衣:満子女王
更衣:藤原淑姫
更衣:藤原桑子
中将更衣:藤原伊衡の娘
更衣:源 敏相の娘
更衣:源 清子
更衣:藤原同子
更衣:源 暖子
妻:不明
宇多天皇の第一皇子。
母は内大臣藤原高藤の娘・藤原胤子。
現在に至るまで臣籍の身分として生まれた唯一の天皇。
はじめ源維城といった。のち父の即位とともに皇族に列し、親王宣下ののちに敦仁親王に改めた。
【中宮:藤原穩子】
平安時代前期の女性
生年月日:875年(貞観17年)〜925年5月4日(延長3年4月4日)
父:藤原基経
母:不明(人康親王の娘)
第2皇子:保明親王
第14皇女:康子内親王(藤原師輔(室))
第14皇子:朱雀天皇
男子16皇子:村上天皇
出自は藤原北家良房流。
【醍醐天皇・敦仁】
第60代天皇
生年月日:885年2月6日(元慶9年1月18日)〜930年10月23日(延長8年9月29日)
干支:巳年
星座:水瓶座
在位:897年8月4日(寛平9年7月3日)〜930年10月16日(延長8年9月22日)
年号:寛平、昌泰、延喜、延長
時代:平安時代
父:宇多天皇
母:藤原胤子
弟:敦慶親王
弟:敦固親王
妹:柔子内親王
弟:敦実親王
女御:源 和子
女御:藤原能子
女御:藤原和香子
更衣:源 封子
更衣:藤原鮮子
更衣:源 昇の娘
更衣:源 周子
更衣:満子女王
更衣:藤原淑姫
更衣:藤原桑子
中将更衣:藤原伊衡の娘
更衣:源 敏相の娘
更衣:源 清子
更衣:藤原同子
更衣:源 暖子
妻:不明
宇多天皇の第一皇子。
母は内大臣藤原高藤の娘・藤原胤子。
現在に至るまで臣籍の身分として生まれた唯一の天皇。
はじめ源維城といった。のち父の即位とともに皇族に列し、親王宣下ののちに敦仁親王に改めた。
【中宮:藤原穩子】
平安時代前期の女性
生年月日:875年(貞観17年)〜925年5月4日(延長3年4月4日)
父:藤原基経
母:不明(人康親王の娘)
第2皇子:保明親王
第14皇女:康子内親王(藤原師輔(室))
第14皇子:朱雀天皇
男子16皇子:村上天皇
出自は藤原北家良房流。
家系図ぜんぶつなげてみた!
【三条天皇】
第67代天皇:1011年7月16日(寛弘8年6月13日)〜1016年3月10日(長和5年1月29日)
生年月日:976年2月5日(天延4年1月3日)〜1017年6月5日(寛仁元年5月9日)
年齢:41歳
干支:丙子年
星座:水瓶座
元号:寛弘、長和
時代:平安時代
関連氏族:皇族
姉:光子内親王(ミツコナイシンノウ)
弟:為尊親王(タメタカシンノウ)
弟:敦道親王(アツミチシンノウ)
東宮女御:藤原綏子(フジワラノスイシ)
東宮女御:藤原原子(フジワラノゲンシ)
●長元2年(1029年)6月7日、孫・敦元親王を養子に迎えた。
【皇后:藤原娍子】
生年月日:972年(天禄3年)〜1025年4月25日(万寿2年3月25日)
年齢:53歳
干支:壬申年
星座:未詳
時代:平安時代
関連氏族:中臣氏一門、藤原北家嫡流冬嗣流長良流小一条流
兄:藤原相任(フジワラノアイトウ)
弟:藤原通任(フジワラノミチトウ)
妹:未詳 - 敦道親王室
第1皇子:敦明親王(アツアキラシンノウ)
第2皇子:敦儀親王(アツノリシンノウ)
第3皇子:敦平親王(アツヒラシンノウ)
第1皇女:当子内親王(トシナイシンノウ)- 48代目伊勢神宮斎宮
第2皇女:禔子内親王(シンシナイシンノウ)
第4皇子:師明親王(モリアキラシンノウ)

【皇后:藤原妍子】
生年月日:994年4月(正暦5年3月)〜1027年10月16日(万寿4年9月14日)
年齢:33歳
干支:甲午年
星座:未詳
時代:平安時代
関連氏族:中臣氏一門、藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条系御堂流
父:藤原道長(フジワラノミチナガ)- 藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条系御堂流の祖
姉:藤原彰子(フジワラノショウシ)- 第66代・一条天皇皇后
兄:藤原頼通(フジワラノヨリミチ)
弟:藤原教通(フジワラノノリミチ)
妹:藤原嬉子(フジワラノキシ)- 第69代・後朱雀天皇東宮妃
【東宮女御:藤原綏子】
生年月日:974年(天延2年)〜1004年2月29日(寛弘元年2月7日)
年齢:30歳
干支:甲戌年
星座:未詳
時代:平安時代
関連氏族:中臣氏一門、藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条流
【東宮女御:藤原原子】
生年月日:980年(天元3年)頃? 〜1002年9月12日(長保4年8月3日)
年齢:22歳
干支:庚辰年
星座:未詳
時代:平安時代
関連氏族:中臣氏一門、藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条流中関白家
父:藤原道隆(フジワラノミチタカ)- 初代藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条流中関白家当主
兄:藤原伊周(フジワラノコレチカ)- 2代目藤原北家嫡流冬嗣流長良流九条流中関白家当主
弟:隆円(リュウエン)
妹:藤原頼子(フジワラノヨリコ)