top of page
第56代天皇

【清和天皇】

第56代天皇:858年10月7日(天安2年8月27日)〜876年12月18日(貞観18年11月29日)

生年月日:850年5月10日(嘉祥3年3月25日)〜881年1月7日(元慶4年12月4日)

年齢:31歳

干支:庚午年

星座:牡牛座

元号:天安、貞観

時代:平安時代

 

名前:清和天皇(セイワテンノウ)

   惟仁親王(コレヒトシンノウ)

関連氏族:​皇族
 

父:文徳天皇(モントクテンノウ)- 第55代天皇

母:藤原明子(フジワラノアキラケイコ)

妹:儀子内親王(ギシナイシンノウ)- 6代目賀茂神社斎院

女御:藤原高子(フジワラノタカイコ)

女御:藤原多美子(フジワラノタミコ)

女御:平 寛子(タイラノヒロコ)

女御:嘉子女王(ヨシコジョオウ)

女御:源 貞子(ミナモトノテイシ)

女御:隆子女王(タカコジョオウ)

女御:兼子女王(ケンシジョオウ)

女御:忠子内親王(タダコナイシンノウ)- 第58代・光孝天皇皇女

女御:藤原頼子(フジワラノヨリコ)

女御:藤原佳珠子(フジワラノカズコ)

女御:源 厳子(ミナモトノタケコ)

女御:源 済子(ミナモトノサイシ)- 第55代・文徳天皇皇女

女御:源 喧子(ミナモトノケンコ)

女御:源 宜子(ミナモトノヨシコ)

更衣:在原文子(アリワラノフミコ)

更衣:未詳 - 藤原良近の娘

更衣:未詳 - 橘 休蔭の娘

更衣:未詳 - 藤原仲統の娘

更衣:未詳 - 棟貞王の娘

更衣:未詳 - 藤原真宗の娘

更衣:未詳 - 藤原諸藤の娘

更衣:未詳 - 藤原諸葛の娘

更衣:未詳 - 佐伯子房の娘

更衣:未詳 - 大江音人の娘

宮人:未詳 - 賀茂峯雄の娘

宮人:未詳 - 大野鷹取の娘

●文徳天皇の第4皇子。

●母方の祖父の藤原良房の後見の元、3人の兄を退けて生後8カ月で皇太子となる。

●多くの子孫が臣籍降下し清和源氏を名乗る。
 

 

【女御:藤原高子】

生年月日:842年(承和9年)〜910年5月6日(延喜10年3月24日)

年齢:68歳

干支:壬戌年

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原高子(フジワラノタカイコ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家長良流

 

父:藤原長良(フジワラノナガヨシ)

母:藤原乙春(フジワラノオトハル)

兄:藤原基経(フジワラノモトツネ)​- 20代目藤氏長者

兄:藤原高経(フジワラノタカツネ)

兄:藤原弘経(フジワラノヒロツネ)

弟:藤原清経(フジワラノキヨツネ)

妹:藤原栄子(フジワラノエイシ)- 同母兄・清経室

第1皇子:陽成天皇(ヨウゼイテンノウ)- 第57代天皇

第4皇子:貞保親王(サダヤスシンノウ)

第3皇女:敦子内親王(アツコナイシンノウ)- 7代目賀茂神社斎院
 

【女御:源 済子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:源 済子(ミナモトノサイシ)- 第55代・文徳天皇皇女

 

関連氏族:皇族、文徳源氏

 

父:文徳天皇(モントクテンノウ)- 第55代天皇

母:未詳

兄:源 富有(ミナモトノフユウ)

姉:源 馮子(ミナモトノフウシ)

姉:源 謙子(ミナモトノケンシ)

姉:源 奥子(ミナモトノオウシ)

姉:源 列子(ミナモトノレッシ)

妹:源 修子(ミナモトノシュウシ)

●歴代天皇で最後の異母兄妹婚。

【女御:藤原多美子】

生年月日:?〜886年11月28日(仁和2年10月29日)

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原多美子(フジワラノタミコ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家

 

父:藤原良相(フジワラノヨシミ)

母:未詳

兄:藤原直方(フジワラノナオカタ)

姉:藤原多賀幾子(フジワラノタカキコ)- 第55代・文徳天皇女御

妹:未詳 - 三松俊行室

【女御:忠子内親王】

生年月日:854年(斉衡元年)〜904年6月23日(延喜4年5月7日)

年齢:50歳

干支:甲戌年

星座:未詳

時代:平安時代

名前:忠子内親王(タダコナイシンノウ)

 

関連氏族:皇族

 

父:光孝天皇(コウコウテンノウ)- 第58代天皇

母:班子女王(ハンシジョオウ)

兄:源 元長(ミナモトノモトナガ)

弟:是忠親王(コレタダシンノウ)- 光孝源氏・光孝平氏

弟:是貞親王(コレサダシンノウ)

弟:宇多天皇(ウダテンノウ)- 第59代天皇

妹:簡子内親王(カンシナイシンノウ)

妹:綏子内親王(スイシナイシンノウ)- 第57代・陽成天皇妃

妹:為子内親王(イシナイシンノウ)- 第60代・醍醐天皇妃

藤原高子
源 済子
藤原多美子
忠子内親王
清和天皇.jpg

【女御:平 寛子】

生年月日:未詳

干支:未詳

年齢:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:平 寛子(タイラノヒロコ)

 

関連氏族:皇族、平氏

 

父:未詳

母:未詳

平 寛子
嘉子女王

【女御:嘉子女王】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:嘉子女王(ヨシコジョオウ)

 

関連氏族:皇族

父:未詳

母:未詳

●皇族だが両親は未詳。

【女御:源 貞子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:源 貞子(ミナモトノテイシ

​   温明殿(ウンメイデン)

関連氏族:皇族、源氏

父:未詳

母:未詳

源貞子
隆子女王

【女御:隆子女王】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:隆子女王(タカコジョオウ)

 

関連氏族:​皇族

父:未詳

母:未詳

●皇族だが両親は未詳。

兼子女王

【女御:兼子女王】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:兼子女王(ケンシジョオウ

 

関連氏族:皇族

父:未詳

母:未詳

●皇族だが両親は未詳。

藤原頼子
藤原佳珠子

【女御:藤原頼子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:藤原頼子(フジワラノヨリコ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家

 

父:藤原基経(フジワラモトツネ)

母:未詳

姉妹:藤原佳珠子(フジワラノカズコ)- 第56代・清和天皇女御

姉妹:藤原佳美子(フジワラノカミコ)- 第58代・光孝天皇女御

姉妹:未詳 - 貞元親王妃

姉妹:未詳 - 源 能有室

【女御:藤原佳珠子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:平安時代

名前:藤原佳珠子(フジワラノカズコ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家

父:藤原基経(フジワラモトツネ)

母:未詳

姉妹:藤原頼子(フジワラノヨリコ)- 第56代・清和天皇女御

姉妹:藤原佳美子(フジワラノカミコ)- 第58代・光孝天皇女御

姉妹:未詳 - 貞元親王

姉妹:未詳 - 源 能有室

​第7皇子:貞辰親王(サダトキシンノウ)

【女御:源 厳子】

生年月日:?〜879年7月19日(元慶3年6月26日)

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:源 厳子(ミナモトノタケコ)

 

関連氏族:皇族、文徳源氏

 

父:源 能有(ミナモトノヨシアリ)

母:藤原滋子​​(フジワラノシゲコ)

源 厳子
源 喧子

【女御:源 喧子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:源 喧子(ミナモトノケンコ)

 

関連氏族:皇族、源氏

 

父:未詳

母:未詳

源 宜子

【女御:源 宜子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

名前:源 宜子(ミナモトノヨシコ)

 

関連氏族:皇族、仁明源氏

父:源 興基(ミナモトノオキモト)

母:未詳​

兄弟:源 忠相(ミナモトノタダスケ)

兄弟:源 敏相(ミナモトノトシスケ)

在原文子

【更衣:在原文子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:在原文子(アリワラノフミコ)

 

関連氏族:皇族、在原氏

 

父:在原行平(アリワラノユキヒラ)

母:未詳

兄弟:在原遠瞻(アリワラノトオミ)

兄弟:在原友于(アリワラノトモユキ)

兄弟:在原基平(アリワラノモトヒラ)

 

第8皇子:貞数親王(サダカズシンノウ)

皇女:包子内親王(ホウシナイシンノウ)

●在原氏は、平城天皇皇子の阿保親王と高岳親王が臣籍降下したことに興る皇別氏族。
●阿保親王は文子の祖父にあたる。

藤原良近の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:平安時代

関連氏族:中臣氏一門、藤原式家

父:藤原良近(フジワラノヨシチカ)

母:未詳

兄弟:藤原高用(フジワラノタカモチ)

皇子:貞平親王(サダヒラシンノウ)

皇女:識子内親王(シキシナイシンノウ)- 32代目伊勢神宮斎宮

橘 休蔭の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:平安時代

関連氏族:県犬養氏、橘氏

父:橘 休蔭(タチバナノヤスカゲ)

母:未詳

藤原仲統の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

関連氏族:中臣氏一門、藤原南家巨勢麻呂流

父:藤原仲統(フジワラノナカムネ)

母:未詳

兄弟:藤原高貞(フジワラノタカサダ)※または高興

第3皇子:貞元親王(サダモトシンノウ)

棟貞王の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

関連氏族:皇族

父:棟貞王(ムネサダオウ)- ​第50代・桓武天皇の孫

母:未詳

第6皇子:貞純親王(サダズミシンノウ)

藤原真宗の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

関連氏族:中臣氏一門、藤原南家巨勢麻呂流

父:藤原真宗(フジワラノマサムネ)

母:未詳

皇子:貞頼親王(サダヨリシンノウ)

藤原諸藤の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

関連氏族:中臣氏一門、藤原南家巨勢麻呂流

父:藤原諸藤(フジワラノモロフジ)

母:未詳

兄弟:藤原元善(フジワラノモトヨシ)

第9皇子:貞真親王(サダザネシンノウ)

藤原諸葛の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

関連氏族:中臣氏一門、藤原南家巨勢麻呂流

父:藤原諸葛(フジワラノモロクズ)

母:未詳

兄弟:藤原善行​(フジワラノヨシユキ)

兄弟:藤原玄致​(フジワラノハルイタ)

皇女:孟子内親王(モウシナイシンノウ)

佐伯子房の娘

【更衣:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

関連氏族:大伴氏、伴氏、佐伯氏

父:佐伯子房(サエキコフサ)

母:未詳

兄弟:佐伯恒岑(サエキツネミネ)

兄弟:佐伯為岑(サエキタメミネ)

皇子:源 長監(ッミナモトノナガシラ)

皇子:源 長頼(ミナモトノナガヨリ)

●佐伯氏は、天孫降臨の時に彦火瓊々杵尊を先導した天押日を祖とし、大伴室屋の時に大伴氏から別れた神別氏族である。

大江音人の娘

【更衣:弁の御息所】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:弁の御息所(カンムリノミヤスンドコロ)

関連氏族:土師氏、大枝氏、大江氏

父:大江音人(オオエノオトヒト)

母:未詳

●本名は未詳、弁の御息所と呼ばれる。

●桓武天皇が即位10年となった791年(延暦9年)に、縁戚関係にある土師諸上らに大枝の姓を与えた。
●866年(貞観8年)10月、父・大枝音人が姓を改め、大枝から大江へと改姓した。

賀茂峯雄の娘

【宮人:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

 

関連氏族:物部氏、三輪氏、賀茂氏

 

父:賀茂峯雄(カモノミネオ)

母:未詳

皇子:源 長猷(ミナモトノナガカズ)

皇子:源 載子(ミナモトノハンシ)

●賀茂氏族はいくつかあるが、祖父が安倍晴明の師という説があり、大物主の子・大鴨積を祖とする地祇系三輪氏族の可能性があるる。さらに、三輪氏は物部氏である。
●崇神朝に賀茂君を賜姓されたと記される。

大野鷹取の娘

【宮人:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

​時代:平安時代

関連氏族:大野氏

父:大野鷹取(オオノタカトリ)

母:未詳

皇子:源 長淵(ミナモトノナガブチ)

bottom of page