top of page
第59代天皇

【宇多天皇】

第59代天皇:887年9月17日(仁和3年8月26日)〜897年8月4日(寛平9年7月3日)

生年月日:867年6月10日(貞観9年5月5日)〜931年9月3日(承平元年7月19日)

年齢:64歳

干支:丁亥年

星座:双子座

元号:仁和、寛平

時代:平安時代

 

名前:宇多天皇(ウダテンノウ)

   定省親王(サダミシンノウ)

 

関連氏族:皇族

父:光孝天皇(コウコウテンノウ)- 第58代天皇

母:班子女王(ハンシジョオウ)

兄:源 元長(ミナモトノモトナガ)

姉:忠子内親王(タダコナイシンノウ)- 第56代・清和天皇女御

兄:是忠親王(コレタダシンノウ)

兄:是貞親王(コレサダシンノウ)

同腹:簡子内親王(カンシナイシンノウ)

妹:綏子内親王(スイシナイシンノウ)- 第57代・陽成天皇妃

妹:為子内親王(イシナイシンノウ)- 第60代・醍醐天皇妃

女御:藤原温子(フジワラノオンシ)

女御:藤原胤子(フジワラノインシ)

女御:橘 義子(タチバナノヨシコ)

女御:菅原衍子(スガワラノエンシ)

女御:橘 房子(タチバナノフサコ)

更衣:源 貞子(ミナモトノテイシ)

更衣:徳姫女王(トクヒメジョオウ)

更衣:藤原保子(フジワラノヤスコ)

更衣:源 久子(ミナモトノヒサシ)

更衣:藤原静子(フジワラノセイシ)
御息所:藤原褒子(フジワラノホウシ)
宮人:伊勢(イセ)

妻:未詳

​​

【女御:藤原温子】

生年月日:872年(貞観14年)〜907年7月20日(延喜7年6月8日)
​年齢:35歳

干支:壬辰年

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原温子(フジワラノオンシ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家良房流

父:藤原基経(フジワラノモトツネ)- 20代目藤氏長者

母:操子女王(ソウシジョオウ)

弟:藤原兼平(フジワラノカネヒラ)

皇女:均子内親王(キンシナイシンノウ)​- 敦慶親王妃

【女御:藤原胤子】

生年月日:?〜896年8月12日(寛平8年6月30日)

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原胤子(フジワラノインシ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家高藤流

父:藤原高藤(フジワラノタカフジ)- 藤原北家高藤流の祖

母:宮道列子(ミヤジノレッソ)

兄:藤原定国(フジワラノサダクニ)

姉:藤原満子(フジワラノミツコ)

兄:藤原定方(フジワラノサダカタ)

第1皇子:醍醐天皇(ダイゴテンノウ)- 第60代天皇

第4皇子:敦慶親王(アツヨシシンノウ)

皇子:敦固親王(アツカタシンノウ)
第2皇女:柔子内親王(ジュウシナイシンノウ)- 36代目伊勢神宮斎宮

第8皇子:敦実親王(アツミシンノウ)​

藤原温子
藤原胤子
宇多天皇.jpg

【女御:橘 義子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:橘 義子(タチバナノヨシコ)

 

関連氏族:皇族、橘氏

父:橘 広相(タチバナノヒロミ)

母:未詳

兄:橘 公統(タチバナノキミオサ)

兄:橘 公緒(タチバナノキミオ)

兄:橘 公胤(タチバナノキミタネ)

兄:橘 公頼(タチバナノキミヨリ)

第2皇子:斉中親王(トキナカシンノウ)

第3皇子:斉世親王(トキヨシンノウ)

皇子:斉邦親王(トキクニシンノウ)
第4皇女:君子内親王(クンシナイシンノウ)- 10代目賀茂神社斎院

​​

●橘氏は、飛鳥時代末期に県犬養三千代(橘三千代)・葛城王(橘諸兄)を祖として興った皇別氏族。

橘 義子

【女御:菅原衍子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:菅原衍子(スガワラノエンシ)

 

関連氏族:土師氏、菅原氏

父:菅原道真(スガワラノミmチザネ)

母:島田宣来子(シマダノノブキコ)

兄:菅原高視(スガワラノタカミ)

皇女:源 順子(ミナモトノジュンシ)

●菅原氏の前身は、天穂日の子孫で、野見宿禰を家祖とし、葬送を職掌としている土師氏である。

●天応元年(781年)に古人が改姓を申し出たことから菅原姓を称するようになった。「菅原」の名は大和国菅原邑にちなむ。

菅原衍子

【橘 房子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:橘 房子(タチバナノフサコ)

 

関連氏族:皇族、橘氏

父:未詳

母:未詳

●橘氏は、飛鳥時代末期に県犬養三千代(橘三千代)・葛城王(橘諸兄)を祖として興った皇別氏族。

●姓(カバネ)は宿禰、のち朝臣。

橘 房子

【更衣:源 貞子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:源 貞子(ミナモトノテイシ)

 

関連氏族:皇族、嵯峨源氏融流

父:源 昇(ミナモトノノボル)

母:未詳

兄:源 仕(ミナモトノツコウ)

兄:源 適(ミナモトノテキ)

兄:源 後(ミナモトノアト)

兄:源 衆望(ミナモトノモロモチ)

姉:未詳 - 藤原時平室

妹:未詳 - 第60代天皇・醍醐天皇更衣

皇女:依子内親王(イシナイシンノウ)

源 貞子

【更衣:徳姫女王】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:徳姫女王(トクヒメジョオウ)

 

関連氏族:皇族

父:十世王(トオヨオウ)

母:未詳

兄弟:時世王(トキヨオウ)

兄弟:時相王(トキアイオウ)

兄弟:時清王(トキキヨオウ)

皇女:孚子内親王(フシナイシンノウ)

●出自は第50代桓武天皇の曾孫。

徳姫女王

【更衣:藤原保子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原保子(フジワラノヤスコ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家

父:藤原有実(フジワラノアリサネ)

母:未詳

皇女:誨子内親王(カイシナイシンノウ)- 元良親王妃

皇女:季子内親王(キシナイシンノウ)

藤原保子

【更衣:源 久子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:源 久子(ミナモトノヒサシ)

 

関連氏族:皇族、源氏

父:未詳

母:未詳

●出自は未詳。

源 久子

【更衣:藤原静子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原静子(フジワラノセイシ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原氏

父:未詳

母:未詳

●出自は未詳。

藤原静子

【御息所:藤原褒子】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

名前:藤原褒子(フジワラノホウシ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家真楯流冬嗣流長良流時平流

父:藤原時平(フジワラノトキヒラ)

母:廉子女王(レンシジョオウ)- 本康親王の娘

兄:藤原保忠(フジワラノヤスタダ)

妹:藤原仁善子(フジワラノニゼコ)- 保明親王妃

皇子:雅明親王(マサアキラシンノウ)

皇子:行明親王(ユキアキラシンノウ)

皇子:載明親王(トシアキラシンノウ)

藤原褒子

【宮人:伊勢】

生年月日:872年(貞観14年)頃 - 938年(天慶元年)頃

年齢:未詳

干支:壬辰年(?)

星座:未詳

時代:平安時代

名前:伊勢(イセ)

 

関連氏族:中臣氏一門、藤原北家真夏流

父:藤原継蔭(フジワラノツグカゲ)

母:未詳

皇子:未詳 ※早世


●はじめ宇多天皇の中宮温子に女房として仕え、藤原仲平・時平兄弟や平貞文と交際の後、宇多天皇の寵愛を受けその皇子を生んだが早世した。その後は宇多天皇の皇子・敦慶親王と結婚して中務を生む。

伊勢

【妻:未詳】

生年月日:未詳

年齢:未詳

干支:未詳

星座:未詳

時代:平安時代

父:未詳

母:未詳

皇子:行中親王(ユキナカシンノウ)

皇女:成子内親王(フサコナイシンノウ)

皇子:​源 臣子(ミナモトノシンシ)

不明
bottom of page